スタッフブログ

役立つ防災豆知識vol.31

2022/04/13(水) 日々のこと

役立つ防災豆知識vol.31

防災は日頃の備えから!
知識を身に付け防災力をアップ!
周りの方にもご案内しましょう!

 今月のテーマ
「防災さんぽ」で地域のリスクを知ろう

防災さんぽは、防災の目線で近所を散歩することです。家から避難所まで、子供や高齢者の家族連れて安全に避難できるかどうか、シュミレーションをします。休日に家族で楽しみながら散歩をしてみましょう。

「防災さんぽ」の手順やポイント
地域のハザードマップを入手します。
地域によっては防災マップアプリがあるのでダウンロードしましょう。
ハザードマップで危険個所を確認します。
避難所へのルートは複数検討します。
家から避難所まで歩いてみます。
散歩をしながら以下がないか確認しましょう。該当する箇所はメモやマップに書き込みます。
危険箇所(がけ・斜面・ブロック塀、狭い場所・看板・自販機・地下道※アンダーパス)
災害時に使える設備・施設(消火栓・公衆トイレ、AED、広場)
「災害時帰宅支援ステーション」のステッカーがある店(災害時、水道水やトイレや災害情報などを提供してもらえる)
経路の様子をスマートフォン等で写真撮影しておきます。(冠水時でも目印が分かると移動しやすくなる)

 

ネットでハザードマップと打てば洪水、地震等の情報が見れますよ。

記事一覧

1ページ (全21ページ中)

ページトップへ