スタッフブログ

守山市木造住宅耐震改修事業補助金交付(補助金)開始いたします

2022/04/01(金) 耐震のこと
木造住宅耐震改修事業補助金交付について

補助対象建築物
次の要件をすべて満たすもの。
(1)市内の建築物で、昭和56年5月31日以前に着工され、完成していること。
(2)延べ面積の2分の1を超える部分が住宅の用に供されていること。
(3)階数が2以下で、かつ、延べ面積300平方メートル以下であること。
(4)木造軸組工法による建築物で、枠組壁工法または丸太組工法によるものでないこと。
(5)大臣等の特別な認定を得た工法による建築物でないこと。

補助対象者
(1)市内に補助対象建築物を有する人。
(2)地震による被害の軽減を目的とする補助金を受けたことがない人。
(3)過去にこの補助金の交付を受けたことがない人。
(4)税金を完納している人。

補助対象事業
次の要件をすべて満たすもの。
(1)耐震診断(注1)の総合評点0.7未満の住宅で耐震改修工事を行うことにより、総合評点が0.7以上となるもの。
(2)耐震改修事業に係る工事費用が500千円を超えるものであること。
(3)補助を受けようとする工事について、同一年度において国、県または市の他の制度による補助を受けないものであること。
(4)設計施工者が、滋賀県木造住宅耐震改修工事事業者登録名簿(注2)に登録されている者であること。
(5)交付決定後の着手であること。(事業着手とは、当該工事の設計に係る契約締結した時点です。契約や工事着手後の申請は受付できません)
(6)令和4年11月末までに交付申請を行い、翌年の3月10日頃までに工事が完了すること。 

補助内容 予算に達した場合は受付を締め切ります。

対象となる工事費 50 万円を超え
100 万円以下
100 万円を超え
200 万円以下
200 万円を超え
300 万円以下
300 万円超
補助⾦の額(通常) 25 万円 50 万円 75 万円

100 万円

 


※加算項目有り
※避難経路となる廊下などのバリアフリー化工事費の20%(上限あり)です。
※「高齢者のみの世帯」は「居住者に高齢者を含む」との併用加算ができますが、「子育て世代」との併用加算はできません。守山市役所
https://www.city.moriyama.lg.jp/kenchiku/h31_taishinkaisyu_mokuzoujuutaku_hojokin.html

記事一覧|耐震のこと

3ページ (全4ページ中)

ページトップへ