耐震壁設置工事
京都府 向日市 N様邸
地域別|すべて
建築中レポート
- 1. 2023年09月13日
-
耐震壁設置工事
壁補強工事 施工前・・・押入部分に壁補強していきます。
- 2. 2023年09月13日
-
耐震壁設置工事
壁補強工事 壁解体・・・壁を解体していきます。
- 3. 2023年09月13日
-
耐震壁設置工事
壁補強工事 柱頭金物設置・・・柱と梁を固定します。
- 4. 2023年09月16日
-
耐震壁設置工事
壁補強工事 柱頭金物設置・・・柱と梁を固定します。
- 5. 2023年09月16日
-
耐震壁設置工事
壁補強工事 柱脚金物設置(内付けホールダウン金物)・・・柱と土台と基礎を固定します。
- 6. 2023年09月16日
-
耐震壁設置工事
壁補強工事 桟木設置・・・面材が貼れるように桟木を打っていきます。
- 7. 2023年09月20日
-
耐震壁設置工事
壁補強工事 桟木設置・・・面材が貼れるように桟木を打っていきます。
- 8. 2023年09月20日
-
耐震壁設置工事
壁補強工事 面材設置・・・かべつよしを貼ります。
- 9. 2023年09月20日
-
耐震壁設置工事
壁補強工事 復旧完了施工完了・・・漆喰で仕上げていきます。これにて施工完了。
- 10. 2023年09月22日
-
耐震壁設置工事
外付HD設置工事 施工前
- 11. 2023年09月30日
-
耐震壁設置工事
外付HD設置工事 壁・柱穿孔・・・壁・柱に穴をあけていきます。
- 12. 2023年09月30日
-
耐震壁設置工事
外付HD設置工事 壁・柱穿孔後 清掃・・・穿孔部分を清掃します。
- 13. 2023年09月30日
-
耐震壁設置工事
外付HD設置工事 白蟻消毒スプレー塗布・・・白蟻消毒スプレー塗布していきます。
- 14. 2023年09月30日
-
耐震壁設置工事
外付HD設置工事 コーキング処理・・・コーチボルトを打ち込む前にコーキングで防水処理します。
- 15. 2023年10月04日
-
耐震壁設置工事
外付HD設置工事 コーチボルト締め付け アッパープロテクター設置完了・・・上の金物(アッパープロテクター)取り付けが完了致しました。
- 16. 2023年10月04日
-
耐震壁設置工事
外付HD設置工事 基礎穿孔・・・基礎にも穴をあけていきます。
- 17. 2023年10月04日
-
耐震壁設置工事
外付HD設置工事 基礎穿孔後清掃・・・穿孔後清掃。
- 18. 2023年10月10日
-
耐震壁設置工事
外付HD設置工事 ケミカル挿入・・・ケミカル(接着剤)を挿入します。
- 19. 2023年10月10日
-
耐震壁設置工事
外付HD設置工事 アンカーボルト挿入 ロアープロテクター取り付け・・・アンカー用ボルトを打ち込み下の金物(ロアープロテクター)を取り付けます。
- 20. 2023年10月10日
-
耐震壁設置工事
外付HD設置工事 施工完了・・・上下緊結して完成となります。
- 21. 2023年10月10日
-
耐震壁設置工事
外付HD設置工事 カバー装着 施工完了・・・カバーを装着し施工完了。カバーの色は4色あります。