耐震壁設置工事(かべつよし・モイスかべつよし)
耐震補強工事
耐震補強工事|耐震




かべつよし
|
①施工前
既存の状態です。 |
②壁解体
壁を解体します。 |
|
③-1土台穿孔
両端の柱に柱脚の金物(内付けホールダウン)を付けるために穴をあけます。 |
③-2土台穿孔
同じく |
|
④-1基礎穿孔
③と同様に基礎にも穴をあけます。 |
④-2基礎穿孔
同じく |
|
⑤-1穿孔部分清掃
土台木部と基礎穿孔した所を清掃します。 |
⑤-2穿孔部分清掃
同じく |
|
⑥-1ケミカル挿入
ケミカルアンカー(接着剤)挿入 |
⑥-2ケミカル挿入
同じく |
|
⑦-1アンカーボルト挿入後 内付けホールダウン金物設置
基礎土台柱を緊結する為に内付けホールダウンを設置します。 |
⑦-2アンカーボルト挿入後 内付けホールダウン金物設置
同じく |
|
⑧-1柱頭金物設置
柱と梁を金物で緊結致します。 |
⑧-2柱頭金物設置
同じく |
|
⑨-1桟木設置
面材設置の為、桟木を設置します。 |
⑨-2桟木設置
同じく |
|
⑩-1面材設置(かべつよし)
面材設置 |
⑩-2面材設置(かべつよし)
同じく |
|
⑩-1´面材設置(モイスかべつよし)
こちらはかべつよしと同様耐力壁ですが、耐力がかべつよしより大きくなります。 |
⑩-2´面材設置(モイスかべつよし)
補強提案でかべつよしかモイスかべつよしかの提案になります。 |
|
⑪石膏ボード貼り
面材の上から石膏ボードを貼ります。 |
⑫あとはクロスを貼って施工完了です。
|




















