耐震改修工事
京都市 右京区 D様邸
地域別|すべて










ホールダウン金物を使用していた住宅はほとんど倒壊していなかったという事実
震災当時の建築基準法では、構造計算の義務付けがない2階建て住宅は、接合部の金物の種類が定められていませんでした。その為、柱と土台の接合部は釘や小さな金具のみだったため倒壊被害が多かったとされています。
木造在来3階建て住宅に被害が少なかった理由
一方、3階建て住宅は構造計算が義務付けられていたため、ホールダウン金物が当時から使われていました。そのため、倒壊の被害がほとんど見受けられませんでした。